
新 宮: 第 2 工 場
■2021年5月にISO22000(2018年)を取得
■生食に対応した冷凍商材の製造に向け、高い衛生管理体制を敷く。工場内は「処理室」・
「製造 室」・「梱包室」の3つに区分けされ、HACCPに基づき、それぞれ汚染区域と
清潔区域にゾーニング。人・物・空気の動きによって汚染の流入・混入などがないように
配慮した動線を確保し、厳密な温度管理を可能にしている。
■搬入した鮮魚は一時保管用の冷蔵室を通り、処理室でオゾン水生成装置で殺菌。
そこで魚種に応じた下処理を施し、刺身用の柵やロインなどに加工する。
下処理済みの魚は、パススルー冷蔵庫を通り、製造室に受け渡す。
■製造室には、液体凍結機や特殊冷風乾燥機、金属探知機、重量選別機、真空包装機など
最新鋭の機器を導入。
工場レイアウト
処理室

2Fに検査室







特殊冷風乾燥機
液体凍結機




洗浄室
製造室

Taste Modifier 商品 👇


T特殊冷風乾燥機
Taste Modifier 動画
干物のつくり方とその操作方法
特殊冷風乾燥機
Taste Modifier ☛
拘りの魚でワンフローズンの干物が可能に!!
庫内の風を上下左右の4方向に循環させることと特殊なツイン除湿方式を採用
又、庫内のオゾン付のランプで雑菌の増殖を防ぎ、オゾン殺菌と消臭によって庫内をクリーンに保ちます
ーGSK株式会社HPより抜粋ー


液 体 凍 結 機
(アルコール凍結機)
圧倒的高品質な商品の製造が可能です
☚ リ・ジョイスフリーザー
-35℃の液体で食品を冷凍するリ・ジョイスフリーザー。熱交換率は一般的なエアブラストの約20倍。細胞を壊さず、あっという間に凍らせることができます。細胞内に生成される氷結晶の大きさを抑えられ、細胞破壊を防ぎ、 鮮度維持の向上、色調・食感・風味の保持に繋がります。
液体に漬けて凍らせるため、凍結ムラもありません。
液体に漬けて凍らせるため、凍結
ムラもありません!!
*従来の冷凍技術だとドリップが5%以上は出る。
「リ・ジョイスフリーザー」の急速冷凍は細胞破壊しないので、
解凍後にドリップがほとんどない。
「カニ🦀」だと、身がしっかり詰まった状態で復元する。
料亭に納められる様な高級品の保存が可能
👇 リ・ジョイスフリーザー

高品質な商品の製造が可能
獲れたてのおいしさをそのままに、
生食できる鮮度を実現!
リ・ジョイスフリーザーの商品 👆

解凍後の食品の品質に差が出ます!
食材の変化 比較写真
冷凍時に食品へのダメージが大きい最大氷結晶生成温度帯を驚異的なスピードで通過させる為に細胞破壊をぎ、解凍しても凍結(急速冷凍)前に近い状態へ戻ります。


ー米田工機(株)HPより抜粋ー





マイナス30℃のアルコール凍結により、従来の冷凍方法では解凍後に再現できなかった
食感や風味、奥深い旨味もお楽しみいただけるようになりました。
食卓だけでなく、お祝いの席や贈り物としても鮮度抜群の美味しさをお楽しみ下さい。